ー般社団法人地域国土強靭化研究所Local Resilience Research Institute: LRRI

新着情報NEWS・イベント

2021.02.26イベント

【関連情報】2021年3月9日(火)14:00~16:10茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム-2020年度活動報告-

茨城県地域気候変動適応センターは、地球温暖化や気候変動の影響に対応していくため、「気候変動影響及び適応に関する情報の収集、整理、分析、提供、技術的助言を行う拠点」(気候変動適応法第13条)として、2019年4月1日に茨城大学に設置されました。

2021年3月9日(火)14:00~16:10 地域気候変動適応センターシンポジウムが開催されます。よろしければご参加ください。

2021.02.03イベント

(関連情報)令和3年3月1日(月)「土木技術者に求められる資質とは?」~三村信男茨城大学元学長 ご退任記念シンポジウム~

この度、昨年3月に任期満了にて退任された三村信男元学長(茨城大学)のシンポジウムが予定されています。ご興味のある方は是非この機会にご参加ください。

日時 令和3年3月1日(月)

14:45~17:10(受付開始14:00~)

場所 ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール

定員 先着300名 要事前申込・入場無料

詳細は以下リンク先より。

2021.01.31イベント

(関連情報)2021年2月5日(金)10〜12時茨城大学【台風調査団最終報告会】

2019年10月12日に台風19号が上陸し、広範囲に及んで大きな被害をもたらしました。茨城大学では、発災直後に調査団を立ち上げ、
地質、土木、情報伝達、住民ケア、農業といった
さまざまな視点からフィールド調査等を
行っており、安原代表理事もメンバーの一員として参画してきました。

「台風調査団」と発災2年目の年度を終えるに伴い、「最終報告会」として、これまでの調査結果の報告会が開催されます。ご興味のある方は是非ご参加ください。

日時
2021年2月 5日(金)
10:00 ~ 12:00

会場
オンライン会議システム「Zoom」を使用して開催

茨城大学WEBサイト(下記リンク先参照)
台風19号災害調査団 最終報告会|EVENT|茨城大学 (ibaraki.ac.jp)